Amazonプライムビデオは無料で便利なのですが,微妙に作品が見つけづらい、検索の仕方が分かりづらいなど。
使いづらいと思う時ありませんか?
もっとAmazonプライムビデオで見たい作品を見つけやすくするために、検索するポイントを紹介します。
会員特典のプライムビデオだけを表示する方法
まずはプライム会員特典の見放題の作品だけを表示する方法を紹介します。
これは簡単でメニューから「見放題」を選ぶだけです。
※カテゴリーのプライム会員特典を選んでもOK。
そうすると下記の画面のようにプライム会員特典の作品だけ表示されるようになります。
特に見たい作品が決まっていない人は、ここに「おすすめ映画・TV番組・最近追加された」などが表示されるので、チェックしてみると良いです。
検索からの絞り込みで作品を見つける
Amazonプライムビデオは残念ながら検索前だと細かな検索設定などが用意されておらず、作品を探しづらい状況です。
1度検索バーに何も入力しなくても良いので検索してみましょう。
そうすると細かな絞り込み検索をすることができます。
右上にある「絞り込み」から細かく検索の設定をすることができます。
絞り込み検索の項目
- 並び替え
- Amazonおすすめ商品
- 最新商品
- カテゴリー
- PrimeVideo
- 映画
- テレビ
- Amazonプライム
- ジャンル
- アクション・アドベンチャー
- アニメ
- インタビュー・トークショー
- インディース・アートハウス
- エクササイズ・フィットネス
- SF など(他19種類)
- 視聴方法
- プライム会員特典・チャンネル・レンタル・購入
- チャンネル
- 画質
- 吹替・字幕選択
- 年代
- 言語
- 元言語
- コンテンツ種類
- スタジオ・テレビ局
- カスタマーレビュー
これらかの選ぶことができます。
並び替えはイマイチですが、この検索をすることでジャンルなどから作品を選びやすくなります。
例えば「映画・Amazonプライム・SF・吹替版」と設定すれば、大まかに自分のみたいような作品を一覧で表示できます。
注意ポイント
視聴方法でチャンネル・レンタル・購入を選ぶと別途料金が掛かるので、無料のものだけ見たい人はチェックを入れないようにしましょう。
吹替・字幕作品の検索
見たい作品はあったけど吹替・字幕と別のものを見たくなった時は残念ながらAmazonプライムビデオでは吹替・字幕の切り替えができません。
別途違うヴァージョンを探さないといけないわけです。
作品ページから移動もできないので、この場合は作品名で検索した方が良いです。
個人的にはこれがかなり使いづらく感じます。
※残念ながらAmazonプライムビデオでは字幕だけしかない作品も多いので検索しても表示されないこともあります。
-
Amazonプライムビデオの字幕と吹替えの探し方や注意点
続きを見る
配信終了前の作品を検索する
Amazonプライムビデオは見放題の対象作品が変わります。
毎月配信終了の作品があるので、見たい作品を見逃さないためにもチェックしておくと良いです。
メニュー⇒カテゴリー⇒もうすぐ配信終了
これで14日以内に配信する作品を見ることができます。
-
Amazonプライムビデオで配信終了の確認方法!見逃さないようチェック
続きを見る
まとめ
Amazonプライムビデオの検索について説明しました。
正直検索はしづらいです。1番面倒なのは吹替・字幕を探す時です。
できれば検索しなくても作品ページから字幕や吹替も表示されるようになってくればより使いやすくなると思うのですが…
あくまでプライム会員の1つのサービスとして無料で使えるものと考えれば、それでもお得だし使いづらい点には目をつぶれるかと思います。