AmazonプライムビデオではDVDなどとは異なり途中で言語設定を変更することは出来ません。
そのため字幕と吹替えが1つずつの作品に別れています。
「字幕しか見ない!吹替えしかみない!」
このような人もいると思うので、どのようにして字幕と吹替の作品を探せば良いのか紹介します。
Amazonプライムビデオで吹替版・字幕版を探す
PCやスマホで探す場合とアプリで探す場合、少し異なるので分けて紹介します。
PC・スマホのブラウザで探す場合
絞り込みで検索
PCの場合映画やTV番組などを選んで一覧が表示された場合、
右側に表示される「絞り込み」を選択しましょう。
そのメニューの中にある「日本語」を選択すると吹替えと日本語の映画・TVのみが表示されます。
ここで「英語」を選択すると字幕版のみを表示することが出来ます。
※もし日本の作品を除外したいなら、元言語で日本語以外を全て選択すればOKです。
一覧で見る
もう1つは映画・TV番組とジャンルを選んだ後のホーム画面で、吹替版映画の横に表示されている「すべて見る」を選択すると吹替え映画のみが表示されます。
字幕版も同じで横に表示されている「すべて見る」を選択すると字幕映画のみを表示することが出来ます。
スマホアプリで探す場合
一覧から探す
ホーム画面から「吹替版映画>」をタップすると吹替えの映画一覧が表示される。
フィルターから探す
もう1つは世界の映画などの一覧からは右に表示される「フィルター」をタップする。
言語の中から「日本語」をタップする。
これで吹替え映画のみが表示されます。
同じ作品の字幕版・吹替版を探す方法
残念ながら見たい作品と違う字幕や吹替版を探そうとする時は、作品名で検索をするのが一番手っ取り早いです。
字幕版のページで「この作品をご覧になったお客様は次の作品もご覧になっています」に表示されることもありますが、表示されないことも多いです。
今までAmazonプライムビデオを利用した経験からだと作品名で検索してしまった方が楽でした。
片方しかない作品も多い
Amazonプライムビデオ全ての作品で字幕版・吹替版があるわけではありません。
どちらかと言うと字幕版の方が多いです。
検索してない場合は残念ながらありませんので諦めましょう。
吹替・字幕を途中から切り替えることはできない
最初にも触れましたがAmazonプライムビデオでは吹替と字幕で作品が別れています。
そのため途中まで吹替でみていたけど、やっぱり字幕に切り替えてみたいという時に、切り替えするような方法は存在しません。
面倒ですがどこまで見たか時間を覚えておき、字幕版を探して、時間を指定して途中から再生するしかありません。
Amazonプライムビデオに英語字幕はない
またAmazonプライムビデオの字幕は日本語字幕のみの利用しか出来ません。
例えば英語学習したい、聞き取りは苦手だけど英語は読めるので英語字幕を見たいという人は諦めるしかありません。
海外版Amazonプライムビデオなら英語字幕で見られる
海外のAmazonであれば英語に英語字幕で見ることが出来ます。
ただ別途Amazonプライムの契約が必要・料金が高い・VPNサーバーを利用する・海外転送サービスに登録して住所を設定するなど、見るためのハードルが高いです。
正直ここまで労力を割いてAmazonプライムビデオに拘る必要はないと思います。
それなら別途英語字幕が見られる動画配信サービスを利用した方が良いです。
日本のドラマ・映画に字幕表示はない
さらに日本の作品は一切字幕の表示は出来ません。
日本語字幕・英語字幕のどちらもありません。
こちらも海外版であればできるようですが、海外版Amazonプライムビデオを利用するには上記のように労力が必要になるのでオススメ出来ません。
まとめ
字幕・吹替の探し方から字幕に関する注意点を紹介しました。
Amazonプライムビデオは字幕と吹替が別れており、すぐに切り替えや探すことができない点は結構デメリットが多いです。
また英語字幕や日本の作品に字幕を表示することは一切できません。
もしこのような点に拘りがある人は別の動画配信サービスを利用しましょう。