ディズニープラス

ディズニープラスの自動再生の設定!オフにする方法は?

ディズニープラスではドラマなど次のエピソードがある場合は自動再生されるようになっています。

ただエンディングなどをしっかり見たい場合に「次のエピソード再生まで〇〇秒」と表示されるとウザいと思ってしまう事もあると思います。

※アプリの場合は再生マークのカウント方式なのであまり邪魔じゃないかもしれません。

そんな場合どうやって自動再生の設定をしてオフにすれば良いのか説明します。

 

ディズニープラス自動再生の設定方法

ディズニープラス自動再生の設定

自動再生のON・OFFの設定は非常に簡単です。

  • プロフィールアイコンにカーソルを合わせ、メニューからプロフィール編集を選ぶ
    • アプリの場合はプロフィールアイコンを選んだ後に「プロフィール編集」を選ぶ
  • 自動再生の設定を変更したいプロフィールを選ぶ
  • 再生と言語の設定の自動再生をON・OFFを選ぶ
  • 設定したら「完了」を選ぶ

たったのこれだけです。

ディズニープラスの自動再生はプロフィールごとに設定できます。

プロフィールを分けて利用すれば他の人が勝手に自動再生をONにして、またOFFに切り替えるなんて手間もありません。

 

自動再生をオフにするとどうなる?

ディズニープラス自動再生オフ次のエピソードをPLAY

自動再生をOFFにしても上記の画像のように「次のエピソードをPLAY」ボタンが表示されるようになっています。

そのため10秒後自動的に自動再生するのがイヤでOFFにしても、次のエピソードが再生しづらいということはありません。

※PCの場合は次のエピソードをPLAYと大きく表示され、再生画面が小さくなってしまいますが、アプリの場合は左下に「再生ボタン」と「次のエピソード名」が表示されるぐらいなので、そこまで邪魔ではないと思います。

 

まとめ

ディズニープラスの自動再生の設定について説明しました。

EDをしっかり見たい、じっくりED曲を聞きたいなんて人は自動再生をOFFにしても良いと思います。

自動で再生はされませんがワンタップで次のエピソードが再生できるようになっているので、OFFでもそこまで不便に感じることはないと思います。

ただ動画をタレ流しで、ながら見などしたい人は自動再生の方が便利だと思います。

自分の好みで自動再生の設定しておきましょう。

 

動画配信サービス選びに迷ったら

Amazonプライムビデオ

Amazonプライムビデオバナー

Amazonプライムビデオでは見放題の作品数は他の専門と比べると全体としては少ないですが、「洋画・邦画・海外ドラマ・アニメ・オリジナル」作品数は少なくありません。

これらのジャンルが好きで、料金を抑えたい人には月額500円と1番安いのでには非常にオススメです。

他のサービスを使ったけど「思ったより利用しなかった」「毎日の視聴時間は少ない」というライトユーザーにピッタリなサービスです。

※初めてプライム会員を利用する場合は30日の無料体験もあり。

プライムビデオ6月の新着注目作品

11月からは「君の名は」「天気の子」12月からは「あなたの番です劇場版」「岸辺露伴は動かない1・2期」「劇場版呪術廻戦0」2月からは「コンフィデンスマンJP英雄編」3月からは「ONE PICE FILEM RED」「ミニオンズ フィーバー」、4月は風雲!たけし城が配信中です。

6月1日ジョジョの奇妙な冒険 シリーズ
6月8日 独占俺の過ち
6月8日 独占ダウントン・アビー/新たなる時代へ
6月9日 独占SEE HEAR LOVE 見えなくても聞こえなくても愛してる
6月28日 独占異動辞令は音楽隊!
6月30日 独占G.I. ジョー 漆黒のスネークアイズ
6月30日 独占フィアー・ザ・ウォーキング・デッド シーズン 8

U-NEXT

U-NEXTバナー

U-NEXTは洋画・邦画・海外ドラマ・国内ドラマ・韓国ドラマの取扱数№1で見放題作品が20万本以上!

他のVODでドキュメンタリー・ライブ・バラエティー・大人向けと様々な作品が揃っています。

無料トライアルの内容も「トライアル期間が31日と長く」「無料で最大4アカウント作成できる」「登録完了で600ポイント貰え有料作品のレンタルも試せる」と無料の内容も充実しています。

「どのVODサービスが良いか迷ってしまう」「次はどのサービスを利用しようかな?」と思っている人は、1度利用することで自分が好きなジャンルなどを知ってVOD選びの参考にもなりますよ。

昨年の10月15日からはゲーム・オブ・スローンズの独占配信、今年1月からはTHE LAST OF USが独占配信されていますよ。

 

U-NEXT6月の新着注目作品

6月1日 独占ある日、私の家の玄関に滅亡が入ってきた
6月5日 独占THE IDOL/ジ・アイドル
6月9日 独占ヤング・シェルドンシーズン5
6月14日 独占ボーラーズ シーズン4~5
6月14日 独占ラリーのミッドライフ☆クライシス シーズン9~10
6月14日 独占インセキュア シーズン1~4
6月22日 独占AND JUST LIKE THAT…シーズン2
セックス・アンド・ザ・シティ新章

VODの比較から選ぶ

下記から自分が重視する内容を選んでみて下さい。それぞれのジャンルに強い動画配信サービスを比較して、その中からオススメを紹介しています。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
マックス

マックス

30代の社会人 休みの日は外出する元気がなく家でゴロゴロしながら映画・ドラマをタレ流ししながらぐーたらしている。 VODサービスのほとんどに登録した利用した経験を元にどのサービスが良いのか紹介しています。

-ディズニープラス