Netflix

Netflix自動再生の設定&停止方法!うざい・勝手に再生が嫌な人はOFFにしょう

Netflixの自動再生設定について説明します。

自動再生には2つの種類があり、1つは「次のエピソードが自動で再生される」、もう1つは作品を選んだ時に「自動的にプレビューが再生される」の2つがあります。

それぞれの設定について詳しく説明していきます。

 

自動再生とプレビューの自動再生の設定方法・停止方法

Netflix自動再生設定・停止

次のエピソードの自動設定とプレビューの自動再生はどちらもアカウントの再生設定から変更ができます。

  • 右上のプロフィールアイコンにカーソルをあわせメニューを表示する
  • 「アカウント」を選ぶ
  • 変更したいプロフィールを選び、その中の「再生設定」を選ぶ
  • すべてのデバイスでシリーズの次のエピソードを自動再生するのチェックを入れるとON・外すとOFFになる
  • すべてのデバイスで閲覧中にプレビューを自動再生するのチェックを入れるとON・外すとOFFになる
  • 設定が終わったら「保存」を選ぶ

 

自動再生

自動再生をOFFにすることでEDになった時の自動で次のエピソードに移動することが無くなります。

OFFの状態でもEDになると「クレジットを観る」「次のエピソードへ」という選択肢は表示されるので見たくない時はスキップすることもできます。

個人的にはドラマを観ることが多いので私は自動再生はONにしています。

ONにしていても「クレジットを観る」「次のエピソードへ」が表示されるので、映画などでクレジットを見たい場合は「クレジットを観る」を選んで利用しています。

 

プレビューの自動再生

OFFにすることでNetflixで作品にカーソルがあった時に自動で再生されるプレビューが再生されなくなります。

  • 自動再生がうざい
  • 勝手にプレビューが動くのが気になる など

プレビューが嫌な人はOFFにしておきましょう。

私もカーソル移動しただけでプレビューが反応してしまいウザく感じてしまうので、OFFにしています。

 

アプリからは自動再生の設定はできない?

アプリから直接は設定できませんが、下記の手順でアプリからWEBブラウザに移動することもできます。

  • 右上のプロフィールを選ぶ
  • アカウント情報を選ぶ

そうするとWEBブラウザでアカウントのページが表示されるので、最初に説明したように変更したいプロフィールを選び、再生設定から自動再生を変更することができます。

 

自動再生の設定が反映されない場合

もし設定を変更しても反映されない場合は下記のことを試してみましょう。

  • 別のプロフィールに切り替えてから元のプロフィールに戻す
  • 1度ログアウトしてからログインし直す

 

次のエピソードが自動再生されない場合の対処方法

もし自動設定をしているのに次のエピソードが自動的に再生されない場合は以下の方法を試してみましょう。

  • 設定がOFFになってないか確認する
  • Android・iPhoneのアプリの更新をしてみる
  • デバイスの再起動を試してみる(1度完全に電源を切り、30秒ほどまってからデバイスの電源を入れる)

注意点としてAndroidやiPhoneをケーブルでTVに接続していると次のエピソードは自動的に再生できません。

 

まとめ

Netflixの自動再生設定について説明しました。

自動再生には「次のエピソードの自動再生」「プレビューの自動再生」の2つがあります。

自分の好みに設定してより快適にNetflixを利用しましょう。

 

動画配信サービス選びに迷ったら

Amazonプライムビデオ

Amazonプライムビデオバナー

Amazonプライムビデオでは見放題の作品数は他の専門と比べると全体としては少ないですが、「洋画・邦画・海外ドラマ・アニメ・オリジナル」作品数は少なくありません。

これらのジャンルが好きで、料金を抑えたい人には月額500円と1番安いのでには非常にオススメです。

他のサービスを使ったけど「思ったより利用しなかった」「毎日の視聴時間は少ない」というライトユーザーにピッタリなサービスです。

※初めてプライム会員を利用する場合は30日の無料体験もあり。

プライムビデオ6月の新着注目作品

11月からは「君の名は」「天気の子」12月からは「あなたの番です劇場版」「岸辺露伴は動かない1・2期」「劇場版呪術廻戦0」2月からは「コンフィデンスマンJP英雄編」3月からは「ONE PICE FILEM RED」「ミニオンズ フィーバー」、4月は風雲!たけし城が配信中です。

6月1日ジョジョの奇妙な冒険 シリーズ
6月8日 独占俺の過ち
6月8日 独占ダウントン・アビー/新たなる時代へ
6月9日 独占SEE HEAR LOVE 見えなくても聞こえなくても愛してる
6月28日 独占異動辞令は音楽隊!
6月30日 独占G.I. ジョー 漆黒のスネークアイズ
6月30日 独占フィアー・ザ・ウォーキング・デッド シーズン 8

U-NEXT

U-NEXTバナー

U-NEXTは洋画・邦画・海外ドラマ・国内ドラマ・韓国ドラマの取扱数№1で見放題作品が20万本以上!

他のVODでドキュメンタリー・ライブ・バラエティー・大人向けと様々な作品が揃っています。

無料トライアルの内容も「トライアル期間が31日と長く」「無料で最大4アカウント作成できる」「登録完了で600ポイント貰え有料作品のレンタルも試せる」と無料の内容も充実しています。

「どのVODサービスが良いか迷ってしまう」「次はどのサービスを利用しようかな?」と思っている人は、1度利用することで自分が好きなジャンルなどを知ってVOD選びの参考にもなりますよ。

昨年の10月15日からはゲーム・オブ・スローンズの独占配信、今年1月からはTHE LAST OF USが独占配信されていますよ。

 

U-NEXT6月の新着注目作品

6月1日 独占ある日、私の家の玄関に滅亡が入ってきた
6月5日 独占THE IDOL/ジ・アイドル
6月9日 独占ヤング・シェルドンシーズン5
6月14日 独占ボーラーズ シーズン4~5
6月14日 独占ラリーのミッドライフ☆クライシス シーズン9~10
6月14日 独占インセキュア シーズン1~4
6月22日 独占AND JUST LIKE THAT…シーズン2
セックス・アンド・ザ・シティ新章

VODの比較から選ぶ

下記から自分が重視する内容を選んでみて下さい。それぞれのジャンルに強い動画配信サービスを比較して、その中からオススメを紹介しています。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
マックス

マックス

30代の社会人 休みの日は外出する元気がなく家でゴロゴロしながら映画・ドラマをタレ流ししながらぐーたらしている。 VODサービスのほとんどに登録した利用した経験を元にどのサービスが良いのか紹介しています。

-Netflix