PR Netflix

Netflixの料金プランはどれが良い?違い・選び方・疑問点から他サービスとの比較も

Netflixでは3つの料金プランが用意されています。

「どんな違いがあるの?どんなプランが良いのか?」

このようにNetflixのプランに迷っている人に、選び方や他サービスとの料金を比較しながら詳しく説明していきます。

ネットフリックスの料金一覧

ベーシックスタンダードプレミアム
料金990円1,490円1,980円
画質優良最高
解像度480p(SD)1080p(HD)2160p(4K+HDR)
同時視聴台数1台2台4台
ダウンロード可能
モバイルデバイス数
1台2台4台

Netflixでは上記のように3つのプランが用意されています。

 

料金プランの違いは?

料金プランでの違いは「画質・同時視聴台数・ダウンロードできるデバイス数」だけです。

上位のプランだから見られる作品が多くなる、機能が増えるような事はありません。

どの料金プランを選んでも全ての作品が見放題になっているので安心して下さい。

 

ベーシックプラン

  • 【月額料金】990円
  • 【画質】SD画質(480p)
  • 【同時視聴台数】1台
  • 【ダウンロード可能デバイス数】1台

Netflixで1番安いのがベーシックプランになります。

画質はSDとDVD相当の画質で、同時視聴とダウンロード可能デバイスは1台のみと最低限になっています。

ベーシックプランでもNetflixにある全ての作品が見放題なので、画質に拘らない人・1人で利用する人であればベーシックプランで充分です。

 

スタンダードプラン

  • 【月額料金】1,490円
  • 【画質】HD画質(720p・1080p)
  • 【同時視聴台数】2台
  • 【ダウンロード可能デバイス数】2台

スタンダードプランになると画質はHD(地デジ相当)・フルHD画質(Blu-ray相当)が利用できます。

他のVODもHD画質に対応しているので、ある程度キレイな画質で動画を楽しみたいという人にはこのスタンダードプランが良いです。

また同時視聴・ダウンロード可能台数が2台になるので、スタンダードプランからは家族で利用しやすくなっています。

 

プレミアムプラン

  • 【月額料金】1,980円
  • 【画質】4K+HDR画質(2160p)
  • 【同時視聴台数】4台
  • 【ダウンロード可能デバイス数】4台

プレミアムプランになると最高画質の4Kを利用することができます。

全ての作品が対応しているわけではありませんが、Netflixオリジナル作品では4K対応作品が多いので自宅でも綺麗な画質で動画を視聴したい人。

また4人家族で皆Netflixを利用したいという場合にピッタリのプランになります。

 

Netflixの料金は2021年2月に値上げ

ベーシックスタンダードプレミアム
旧料金880円1,320円1,980円
新料金990円1,490円1,980円
 値上げ110円の値上げ170円値上げ値上げなし

2021年2月5日から上記のようにベーシック・スタンダードプランの2つが100円ちょっと値上げされました。

この料金の改定は2018年8月に次いで2回目の値上げとなっています。

個人的に利用を考えるギリギリの料金な気がします。

Netflixはオリジナル作品が強くここでしか見られない作品ばかりですが、正直全ての作品が面白いわけではないので、これ以上値段が上がるようであれば、個人的に利用頻度を下げると思います。

 

30日間の無料アップグレードあり?

ネットフリックスでは無料体験がありませんが、最初の30日間プランの無料アップグレードを行っている場合があります。

ベーシックプランを選んだら30日間ベーシックプランの990円でスタンダードプランを利用することができます。

スタンダードの場合なら1,490円でプレミアムプラン。
プレミアムプランの場合は上位のプランがないので1,490円でプレミアムプランを利用できます。

ただ登録時にこのキャンペーンが表示されない場合は開催されていない事になります。

 

ネットフリックスはどの料金プランが良い?

Netflix料金プラン一覧

プランを選ぶ時に考えるのは同時視聴数と画質になります。

 

1人の場合

1人でとりあえず見られれば良いという人はベーシックプランでOKです。

ただPCなどの大画面で見る場合はベーシックプランの480pでは映像が少し荒くボヤケているように感じられます。

ただDVD相当の画質ではあるので耐えれないレベルではありません。

480pの画質を確認したい場合は下記のYouTubeの設定で画質を480pにして試してみて下さい。

もしこれで画質が荒いと感じるようでしたらスタンダードプランの方が良いと思います。

正直スマホやタブレットで見るなら、ベーシックプランのSD画質でも画質の悪さはそこまで感じないと思います。

私の場合はPCやTVでも視聴することが多いのでスタンダードプランを選んでいます。

 

複数人の場合

こちらは同時に利用する人数で考えましょう。

一緒に見たりすることが多く別々に見る機会が少ないならスタンダードプランでOKです。

ただ4人家族で全員別々に見る可能性があるとならプレミアムプランにした方が無難です。

大体動画などを見る自由になる時間帯は他の人と被ってしまうことが多いので、被る可能性があるか気にしておいた方が良いです。

 

4K+HDR画質目的でプレミアムプランはあり?

ネットフリックスの全ての作品が4KやHDRに対応しているわけではありません。

現在HDR対応している作品も約42作品ほどと多くありません。4Kはより少なくなります。

このように作品が多くないので1人や2人でしか利用しないのに、プレミアムプランを選ぶのはオススメではありません。

またHDR以上の作品を見るためにはネットの回線速度も25Mbps以上の速度が必要になりますし、視聴環境もモニターやTVが4K+HDRに対応していないと意味がありません。

PCやTVで視聴する場合もスタンダードの1080pならBlu-ray相当なので十分な画質になっています。

どうしても4Kが見たい!4人で同時利用することがあるという人以外はスタンダードプランで良いと思います。

 

迷ってしまう人はスタンダードプランが無難

どうしても迷ってしまう人にはスタンダードプランがオススメです。

スタンダードプランの画質1080pならPCなどの大画面でも画質の悪さは気になりませんし、同時視聴台数も2台なので家族で別々の部屋で見たり、別々に好きな作品を視聴することができます。

スタンダードプランを試して結局1人でしか見ない、スマホ・タブレットの利用で画質にこだわらないとなったらベーシックプランに変更する。

もっと複数人で利用する、TVでもっとキレイな画質で作品を楽しみたいと思ったらプレミアムプランに変更する。

このように変更していけばOKです。

後で説明しますがNetflixは簡単にプランの変更ができ、上位のプランになら変更がすぐに適用されるので迷っているならスタンダードプランから試してみましょう。

 

料金を支払う方法は?

ネットフリックス料金支払い方法

ネットフリックスでは下記の7種類の支払い方法が用意されています。

  • クレジットカード
    • VISA・MasterCard・American Express・Diners・JCB
  • デビットカード
  • バーチャルカード(一部の市場のみ利用可能)
  • プリペイドカード
  • Netflixギフトカード
  • サードパーティー請求(Softbank支払い・J:COM・日本ケーブルテレビ事業者)
  • KDDI/auパッケージ

クレジットカードなどを持っていない場合はNetflixギフトカードを店舗で購入することでNetflixの支払いができます。

このギフトカードはセブンイレブンなど各種コンビニやヤマダ電機・ビックカメラなどで購入することができます。

 

Netflixと他サービスとの料金を比較

ネットフリックスの料金は高いのか?他の配信サービスとの料金を比較してみます。

サービス名料金体系無料体験
Netflixベーシック990円
スタンダード1,490円
プレミアム1,980円
なし
Amazonプライムビデオ月額600円
年額5,900円
30日間
hulu月額1026円なし
U-NEXT月額2,189円31日間
dTV月額550円30日間
TELASA618円15日間
FODプレミアム976円なし
Paravi
※U-NEXTに統合
1017円14日間

Netflixの料金は値上げしたことで少し高めの料金設定になっています。

ベーシックプランの990円ならVODの中間的な価格帯になりますが、他のVODではHD画質が標準になるので、SD画質のNetflixはあまり安いとは言えません。

スタンダードプランも1,490円と他のVODの中では少し高めの料金設定になっています。

スタンダードプランなら同時視聴も2台になるので、2人で使うならそこまで高い料金ではありません。

 

Netflixの料金についての疑問点

Netflixの料金に関する疑問・質問点について紹介していきます。

 

追加料金が掛かることはある?

Netflixではどのプランを選んでも全ての作品を見放題で楽しむことができます。

別途作品をレンタル・購入しないと見れない作品はないので安心してください。

 

料金プランの変更はできる?

Netflixでは契約期間の途中でも、いつでもプランの変更が可能です。

ただ上位プラントと下位プランの変更で適応されるタイミングが異なります。

  • 上位プランへの変更⇒すぐにプランの変更が適用される。前回のお支払いの残高に応じて請求日が変更される。
  • 下位プランへの変更⇒次回の請求日より適用される。新しい料金は次の請求日に請求される。

※上位プランの変更も以前は新しい料金は次の請求日に請求だったのが変更されました。

このように違いがあるので注意しましょう。

上位プランへの変更の支払い方法が分かりづらくなりましたので詳しく説明します。

 

上位プラン変更時の請求日変更の算出方法は?

Netflix登録視聴プランの変更請求日の変更

上位プランへ変更する場合は料金請求日が変更になります。プラン変更画面で新しい料金請求日が表示さるので確認しておきましょう。

ただ残高の意味と請求日がどのように決まるのか知りたい人のために算出方法を紹介しておきます。

例えば2021年6月1日にベーシックプランの990円で登録して、当日にスタンダードプランに変更した場合は当日から新しいプランが適用されますが、2021年6月20日より月額1,490円の料金が適用されます。

明確な計算方法は紹介されていませんが6月は30日まであり、新プランの1,490円を30日で日割り計算をすると「1490÷30=49.66666666666667」で1日当たり約49.7円になります。

そうすると現在払っているスタンダードプランの990円が残高のため、1日49.7円で割ると「990÷49.7=19.91951710261569」と19日分の残高になります。

新プランの1,490円分のうち990円だと約19日分の料金をすでに払っていることになります。(Netflixは前払いのため)

このように現在のプランの料金はすでに払っている(残高がある)ので、新しく変更したプランの料金を日割り計算して、変更した当日から残高でいくら払えるのかを計算して、次回の新しい料金発生日が決まります。

これが6月2に変更した場合は990円を30日で日割りして、1日の料金(約33円)を計算して利用した日数(1日分の33円)を引いた後の残高(957円)から、新プランの日割り料金を何日支払えるかで新しい料金発生日が決まります。

 

料金プランの変更方法は?

ネットフリックス料金プラン変更

  • 設定からアカウントを選択
  • プランの詳細情報からプランの変更を選択
  • 視聴プランの変更ページになるので変えたいプランを選んで「続ける」ボタンをタップ
  • 確認画面になるので「変更の確定」ボタンをタップ

これで好きなプランに変更することができます。

1つ前で説明したように上位プランは即日適用され新しい請求日に変更され、下位プランでは次回の請求日に変更されるという違いがあります。

 

料金の発生はいつから?

Netflixの料金発生日は登録日と同じ日付で毎月料金が自動で請求されるようになっています。

例えば5月2日に登録した場合は5月2日に最初の1ヶ月分の料金が発生し、終了日は6月1日になります。

次は6月2日に1ヶ月分の料金が発生します。

このようにいつ登録しても日割りされたり、月途中から月末まででしか利用できないのに1ヶ月分の料金が請求されるようなこともありません。

いつ登録しても丸々1ヶ月利用することができるので安心です。

 

解約時の料金の請求はどうなる?

Netflixは終了日前に解約の手続きをした場合でも、契約終了日まで継続してサービスを利用することができます。

そのため終了前に解約したとしても日割り分の返金などはありません。

その変わり、いつ解約してもOKなので終了日まで解約を待っていて解約忘れて自動継続されてしまうような事がないので安心です。

 

まとめ

Netflixの料金プランについて説明しました。

最後に確認のため料金プラン一覧を記載しておきます。

ベーシックスタンダードプレミアム
料金990円1,490円1,980円
画質優良最高
解像度480p(SD)1080p(HD)2160p(4K+HDR)
同時視聴台数1台2台4台
ダウンロード可能
モバイルデバイス数
1台2台4台

Netflixの料金プランは値上がりしたこともあり、若干他のサービスより高くなっています。

そのため自分に合ったプランを選んで無駄な出費をしないようにした方が良いです。

プランで異なるのは「画質・同時視聴台数・ダウンロード台数」なので、自分がどこを重視するかでプランを選びましょう。

またプランの変更も簡単にできるので、もしプランが合っていないと感じた場合は上下のプランに変更して自分に適したプランを見つけていきましょう。

 

動画配信サービス選びに迷ったら

U-NEXT

U-NEXTバナー

U-NEXTは洋画・邦画・海外ドラマ・国内ドラマ・韓国ドラマの取扱数№1で見放題作品が20万本以上!

他のVODでドキュメンタリー・ライブ・バラエティー・大人向けと様々な作品が揃っています。

無料トライアルの内容も「トライアル期間が31日と長く」「無料で最大4アカウント作成できる」「登録完了で600ポイント貰え有料作品のレンタルも試せる」と無料の内容も充実しています。

「どのVODサービスが良いか迷ってしまう」「次はどのサービスを利用しようかな?」と思っている人は、1度利用することで自分が好きなジャンルなどを知ってVOD選びの参考にもなりますよ。

昨年の10月15日からはゲーム・オブ・スローンズの独占配信、今年1月からはTHE LAST OF USが独占配信されていますよ。

7月からはParaviと統合され、料金は変わらずParaviの作品「水曜日のダウンタウン」「ラストマンー全盲の捜査官ー」「半沢直樹」などが見れるようになりました。

U-NEXT4月の新着注目作品

4月5日 独占アレックス・ライダー シーズン3
4月5日 独占ドゥーム・パトロール シーズン4
4月8日 独占ソンジェ背負って走れ
4月19日 独占9ボーダー
4月26日 独占トゥルー・ディクティブナイト・カントリー

U-NEXT今月の配信予定を見る

 

Amazonプライムビデオ

Amazonプライムビデオバナー

Amazonプライムビデオでは見放題の作品数は他の専門と比べると全体としては少ないですが、「洋画・邦画・海外ドラマ・アニメ・オリジナル」作品数は少なくありません。

これらのジャンルが好きで、料金を抑えたい人には月額500円と1番安いのでには非常にオススメです。

他のサービスを使ったけど「思ったより利用しなかった」「毎日の視聴時間は少ない」というライトユーザーにピッタリなサービスです。

※初めてプライム会員を利用する場合は30日の無料体験もあり。

プライムビデオ4月の新着注目作品

昨年からは人気の松本人志のドキュメンタルシーズン13、ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー、ハリーポッターシリーズの配信がありますよ。

2月はヤングシェルドン、3月はかがみの孤城・君の名は。天気の子の配信が開始しています。

4月1日中学生聖日記
4月3日Winny
4月7日ACMA:GAME アクマゲーム
4月11日 オリジナルフォールアウト シーズン1
4月22日独占密着 井上尚弥VSルイス・ネリ東京ドーム決戦直前SP
4月25日 オリジナルゼム シーズン2
4月29日鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎

プライムビデオ今月の配信予定を見る

VODの比較から選ぶ

下記から自分が重視する内容を選んでみて下さい。それぞれのジャンルに強い動画配信サービスを比較して、その中からオススメを紹介しています。

amazon新生活SALEFINAL2024年3月末

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
マックス

マックス

30代の社会人 休みの日は外出する元気がなく家でゴロゴロしながら映画・ドラマをタレ流ししながらぐーたらしている。 VODサービスのほとんどに登録した利用した経験を元にどのサービスが良いのか紹介しています。

-Netflix